ブログ

稼ぐ!営業はどうキャリアを築く

サイバーエージェントのトップ営業から
華麗なる転身を続ける著者からの営業指南書

累計12万部の中でも渾身の1冊

ハイスペックな転進を可能にする5つの力
仕入力・販売力・運用力・突破力・発想力

はじめに

第1章 営業の5つの力とは?
1.仕入力
2.販売力
3.運用力
4.突破力
5.発想力

第2章 営業→トップセールス
シンプルにNo.1を目指す
トップセールスを目指せる環境選びが重要
トップセールスが生まれにくい環境とは
狙える年収レンジ(800~1500万円)
1.仕入力(良い製品、良いお客様と出会う)
2.販売力(売れる商品をこれでもかというくらいに売り続ける)
3.運用力(メンタルコントール・続けるための理由を言語化する)
4.突破力(敵は弱い自分。限界値を決めずに記録を更新し続ける覚悟を)
5.発想力(直属の上長のいうことを無視する)

第3章 営業→営業部長
営業を束ねてより大きな数字を出す仕事(ブレイキング)
営業職の応援団になる(10の力を100人に与え、1000にする仕事)
部長はメンバーを応援するだけでいい
狙えるレンジ(800~1200万円)
1.仕入力(自分の分身をなる素養のメンバーを採用する)
2.販売力(自分の営業手順を繰り返してもらう。マニュアル化の極意)
3.運用力(記録・定量・定性を見る、打ち手を考える、観察する)
4.突破力(自分がやったほうが早い病、からの脱却、メンバー離説)
5.発想力(商品を変更する、顧客をガラリと変える)

第4章 営業→人事
人事も営業(求職者、従業員を顧客と捉える)
採用とは営業である(会社の外から中に取り込む)
従業員の満足度を高める営業力(従業員はお客様である)
従業員の心意気を高める営業活動
狙えるレンジ(600~800万円)
1.仕入力(コストゼロで有能なメンバーを採用する)
2.販売力(会社との依存度を上げる)
3.運用力(従業員の声を会社に活かす)
4.突破力(ピンチを人事施策で解決する)
5.発想力(業績にインパクトする人事施策とは)

第5章 営業→マーケター
マーケティングとは営業である(市場をつくる、反響をもたらすだけでは足りない)
市場を創造する
PLGとSLG(すべてが1つで賄えるわけではない、采配が重要、全体像を捉える)
狙えるレンジ(800~1200万円)
1.仕入力(良い媒体/メディアを仕入れる)
2.販売力(再現/量産可能体制をつくる)
3.運用力(ROIの最大化、継続可能体制をつくる)
4.突破力(時間かリソースを買い取る)
5.発想力(破壊と創造)

第6章 営業→新規事業企画・開発職
新規事業開発、企画職としての営業職
営業経験が良い事業・企画を嗅ぎ分ける
狙えるレンジ(600~1200万円)
1.仕入力(売れるネタを仕入れる)
2.販売力(企画書、事業計画をつくる)
3.運用力(アイデアをストックする)
4.突破力(企画を意図的に生み出す向きを持つ)
5.発想力(他業界からヒントを得る)

第7章 営業→プロ営業
個人事業主としての営業職という生き方
案件支援と案件開拓の違い
元〇〇というキャリアについて
社名ではなく自分の名前で呼ばれるように
知名度ではなく立ち位置
狙えるレンジ(600~3000万円、1億以上も)
1.仕入力(自分が売れる商品を仕入れること)
2.販売力(安定稼働ができる状態をつくること)
3.運用力(時間対効果を見極める)
4.突破力(自分に投資をしてリターンを最大化する)
5.発想力(成果報酬を取り入れる)

第8章 営業→社長
経営者も営業
相手に応じてメッセージを変えていく
数字をつくれる人は強い
ビジネスはすべて営業活動
狙えるレンジ(1200~3000万円、1億以上も)
1.仕入力(売れる商品を仕入れる、売れる人を採用する)
2.販売力(メンバーが売りやすい状態をつくる)
3.運用力(観察する、人の心を動かす)
4.突破力(仕入原価0円を探す)
5.発想力(商品を無視して売上・利益から逆算する)

第9章 営業→役員
サラリーマンの最高峰
営業力を使った事業開発がポイント
部長の先にある執行役員になれる人・なれない人
狙えるレンジ(1000万~3000万円)
1.仕入力(社長の信頼を獲得する)
2.販売力(社長の頭の中を可視化する)
3.運用力(コミュニケーションパイプラインを整備する)
4.突破力(社長の困っていることを誰よりも先に解決する)
5.発想力(社長を会長にする方法を考える)

PAGE TOP